コーヒーの定期便 あなた専用のコーヒーボックスがポストに届く スペシャルティコーヒーのサブスクリプションサービス PostCoffee

アジア最大規模のコーヒーカンファレンスSCAJ2021に出展します

年に一度の、コーヒーに特化した大型イベント、SCAJワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2021(以下、SCAJ)。日本全国・世界各国からコーヒー関係者が集まるスペシャルティコーヒーの祭典です。コーヒー器具メーカーや有名コーヒーショップの出展ブースや、世界大会への出場権を賭けた各種競技会も行われます。来場者も3万人以上を誇る大規模イベントなんです。なんと今年は、PostCoffeeもそんなSCAJに出展することになりました!今年のSCAJについてご紹介します。

SCAJで楽しめること

1)コーヒー関連製品の購入

SCAJにはコーヒーをお仕事としている専門家から、自宅やカフェでコーヒーを楽しむ一般の方まで、誰でも来場することが可能です。そんなSCAJではお店で使うような器具から、個人向けの器具、さらには珍しいコーヒーなどコーヒー関連製品が勢揃い。メーカーや生産者の話を聞きながらコーヒー器具を選んだり、コーヒーを試飲したりすることが可能です。

2)コーヒーの知識を身につける

開催期間中には、コーヒーの専門家たちによるセミナーも開催されています。海外の生産地から、実際にコーヒー栽培に携わっている生産者が来日して、気候変動などの生産環境の変化や精製工程の改善などさまざまな観点からコーヒーの知識をレクチャーしてくれます。さらにはバリスタや焙煎士向けのトレーニング、経営に関するセミナーなども開催されます。

3)競技会を見て楽しむ

SCAJは、世界選手権への出場権を賭けた、競技会の場でもあります。日本各地から集まったトップバリスタやサイフォニスト、焙煎士らが集い、腕前を競い合います。各大会の優勝者が世界大会への切符を掴む場所でもあるのです。

PostCoffeeブースで楽しめること

PostCoffeeのブースでできるのはオリジナルコーヒーBOX作りの体験です。自社焙煎の豆や、PostCoffeeと提携する国内外の人気ロースターの豆、合わせて約30種類のコーヒーを持っていきます!

ずらりと並んだコーヒーの中から気になるコーヒーを3種類選んで、あなただけのコーヒーボックスを作ってみてください。このイベントでしか手に入れることのできない限定のトートバックもプレゼント。SCAJで味わったスペシャルティコーヒーの世界をお家まで持ち帰るためのお土産として、ぜひPostCoffeeのブースにも立ち寄ってくださいね。当日は、PostCoffeeのバリスタや焙煎士をはじめとし、スタッフがブース内でお待ちしています。

PostCoffeeの限定トートバッグ

日程

2021年11⽉17⽇(⽔)〜19⽇(⾦)、各日10:00〜17:00(最終日は16:00まで)

会場

東京ビッグサイト 青海展示棟Aホール

入場料

当日 1,500円 / 事前登録 1,000円(税込)

公式ページ

https://scajconference.jp/

Avatar photo
Designer | Web / Graphic / Movieなどクリエイティブデザインに関わることをやっています。 趣味が高じてアウトドアファッションのWebメディア運営やコワーキングコーヒースタンドMAKERS COFFEEの運営もしていました。 ストリートカルチャー、アメリカ西海岸の雰囲気が好き。